忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

▲TOP

[DQX]王家の迷宮に行けるようになりました

DQXのサービス開始時には、
夏コミの関係で(笑)数日遅れてのスタートだったんですが。
(御蔭でログインオンラインとかは未経験)
その数日を除けばほぼ初期から遊んでいると言ってもいいDQX。

でも未だに、王家の迷宮すら行けてません。

1stキャラが。

1stキャラが!

元々RPGを進めるのは激遅で、
オフのゲームでも何箇月もかけてクリアしたりすんですが、
オンとなると他人と遊ぶコンテンツの都合上、
敵が強く設定されてるのであんまり一人で行きたくない(笑)

あと、相方と同じシーンを見ながら
「えーそこでコイツ出てくんの」だの
「その発想は無かった!」だの
ストーリーに突っ込み入れながら進めるのが面白い訳です。
これは今までのオンゲーには無かったので、
ストーリークエをみんなで進められるDQXの醍醐味でもあるんですが。


すっかり長い言い訳が前置きになりましたが(笑)

要するにまとまった時間が取れないと進められないんです!(笑)


ちなみに相方か自分どっちかが先にメインストーリー進めるとリアルバトルになりかねないので牽制し合っています。そしてこんな時期まで放置してしまった。


でもヴァレンタインイベントでアンルシアのネタバレも公式に出ちゃってるし、
知の祝祭では迷宮に関するクイズ出されてちんぷんかんぷんな時があったし(笑)、
いい加減ネタバレから逃げてる身にはキツくなってきた(笑)


という訳でめっっっちゃ重い腰を上げてストーリー進めました。

ストーリーボス難易度も選べるようになって、進めやすくなったしね。
(まあ、強い、で進めましたけど!)



そんじゃ、若干ネタバレ含むつづきはこちらからどうぞ。
PR

つづきはこちら

Comment (0) | ▲TOP

更新再開

フツーに更新した後で再開のお知らせをするというね。


えー音信不通で済みませんでした(笑)

私事ですがちょいと遠方に引っ越してしまい、
同人系イベントに全く参加できない状況になりまして。


いつかWeblogだけは再開させようと、
バックアップに失敗して文字化けった過去記事を、
何ヶ月もかけてチマチマ削除したりしていたんですが、


その作業が昨日やっと終わりましてwww


で、最後に画像がうまくインポートできずに404だった物を
記事の内容を頼りに探し当ててUPし直して(自分の記憶力にカンパーイ)
やっと以前の状態に復帰できたので再開することにしました。


以前のように二次創作漫画を描いたりとかは、
正直ほとんど出来なくなってる状況なんですが、
まあでも細々とゲーム続けてる内は何かしら書き残したいと思います。

ネタバレダメな方はくれぐれもご注意ください(笑)畳みますけど一応!(笑)


今のところ続いてるのは
メインDQX、
時々PSO2es、
ごく稀にPSO2、
さらに稀に(笑)SQEXの携帯ゲーム系を。


サガ新作がVitaで出たらそちらも話題にするやもしれませんー。
あ、そっちは本家か(笑)本家ご存知の方、本家もそのうち復活するので宜しく…

意外と長文になっちまいましたがそんな所です。
気楽にやれたらと思ってますのでどうぞよしなに!

Comment (0) | ▲TOP

[DQX]知の祝祭とフォス

何事もなかったかのように2年ぶりに更新を始める(笑)

多忙な割にDQXは珍しく細々と続いてます。
時間を無理に合わせようとしなくていいので、
ほぼソロでやってるのが逆に良いのやも…


いきなりネタバレなんでたたみますよ(笑)


残念ながら昨日で中止になった
知の祝祭にて。





OKな方は「続きを読む」をどうぞ。


続きを読む

Comment (0) | ▲TOP

舞い戻る

引っ越した先のblogがサービス終了になったので結局戻るハメになりましたよ(笑)

で、お引っ越し連打してたら過去ログが大変な事になったwww
今体調不良で療養中のため(先日まで入院してた)手直しする時間がありません。

いずれ整理しますので壮絶な文字化けと記事のダブりは暫しご容赦下さい。

DQXも含め全くゲームすら手が付けられていない状況ゆえ、
ロクに更新もできませんが
復帰したらまた思い出したように書いていきます。

よろしくお願いいたします。

Comment (0) | ▲TOP

[DQX]クエをまとめて消化

ドラクエはネタバレに関してはかなりデリケートな気が…

つーか自分も嫌だな、ドラクエでのネタバレ(笑)


どこまで書いて良いものか分かりませんが、
記事を畳むんで勘弁して下さい(苦笑) 

まずは当たり障りのなさそうな、
Lv65解放クエ。

ちょっと強めの敵(ダークパンサー)を倒して、
たまに落とすアイテムを拾ってらっしゃい!
というもの。

ネクロバルサを倒す訓練クエのトラウマがある所為か
ずいぶん楽に感じました今回の上限解放クエ。

それでも割とMP尽き気味だったケドネー

Lv60の武闘家…ではなく、
回復を考慮して Lv56の旅芸人で。

メイン攻撃はサポート仲間にお任せ。 
バトルマスターLv60パッシブフルで取得とか廃人すぎるぜ!
世の中には猛者が大勢いるのだな………

十数匹倒した辺りでキーアイテム取得。

ツスクル平野

めでたくLv65への解放許可を貰いました。
念のためLv60の武闘家でクリア報告。 
クエ受ける時には59未満で話しかけると受注できないんだよね… 
もしLvが達してなくてクエの受注やクリアがダメだった場合、
(ルーラ設定している)木かげの集落からベニヒナの所まで走って行くのが激しく面倒くs

あと、細かい所なんですがこの「大成功」のポーズ、
以前は勝手に武器が非表示になってたんですが
今回撮ってみたら武器が普通に表示されてたので外しました。

細かい修正入れてんな〜。


その後、折角この近くまで来たということで
ルーラをツスクルの村に設定して
「人形たちのラグナロク」最終章をクリアしてきましたよ。

というわけで以下ネタバレ激しくネタバレ






…たたみますよ?

続きを読む

Comment (0) | ▲TOP