[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
[MHP3rd]終焉クリア
2011.09.28 Wednesday 17:55 | MH3
今更ですが村クエ最終「終焉を喰らう者」をクリアしました(;´Д`)
装備は
王牙槍【若雷】
全身ボロスS。
スキルは
体術+2
ガード性能+2
火事場力+1
捕獲の見極め
腹減り倍加【小】←笑 仕方無かったんじゃい
スキルはまあまあなんですが、
如何せん防御力が356と、
あまり高いとは言えないので
なるべくガードを駆使して攻撃を喰らわない方向で。
でもモタモタしてると時間切れになるので、
気持ち的にはガンガンいこうぜで。
アイテムは
調合書1
回復薬
回復薬G
活力剤
強走薬G
秘薬
力の爪
シビレ生肉
ペイントボール
閃光玉
こやし玉
けむり玉
モドリ玉
捕獲用麻酔玉
トラップツール
落とし穴
シビレ罠
砥石
ハチミツ
薬草
アオキノコ
怪力の種
忍耐の種
雷光虫
な感じ。まあ、フツー。
ネコ。
近接とブーメラン・バランス・主人愛
回復笛、防音・風圧無効、解毒・消臭笛の術
爆弾のみ・大型一筋・こざかしい
爆弾ダメージ軽減、爆弾強化、大タル爆弾の術
実際のところ爆弾ネコが時々ナルガの動きを止めてくれるので若干助かる程度。
あとは復活してもすぐ潜ってしまうので、主人愛と笛は期待できず。
実質的に種を飲んだり武器を研いだりするための時間稼ぎと化してました。
爆弾ネコでねばり上手の方が良かったかもしれん。
ジョーは何度かの失敗を経てそろそろ慣れて来たので、
最後の方は動きが機械的になってましたが(笑)
基本、足と頭の上方突き。
最初の怒りが終わる頃にシビレ生肉を置いてツンツン。
あとはひたすら種飲んで肉置いてツンツン。
20分ちょっとで捕獲。
問題の後半。
最初の頃はナルガを先に捕獲しようとしていたのだが、
何度かやってみたものの、突進行動が無いナルガ。
合成してまで仕掛けたシビレ罠に3回ともティガが掛かりに来やがるという、
中の人炸裂なお約束パターンで時間切れ終了
諦めてティガを先に倒す作戦に変更。
最初はナルガに気付かれるまでけむり玉を撒いてティガのみでやり過ごし、
2匹に見付かったらあとは運任せで強走G+ガード性能の嵐(笑)
ガード突きでチクチク。
飛びついてくるナルガを避けるためにティガに向かって突進しつつ攻撃。
だが2オチ。
残り5分のアナウンスが出てからティガ捕獲。
でも2オチ。
残りはナルガだけど弱った様子がない。
少々のダメージ覚悟で上方突きでツンツン。
ゲームなのに手が震えます(笑)
だって2オチ(笑)
猛攻撃してたら弱ったので慌ててシビレ罠を合成して捕獲。
残り1分38秒。
捕獲の見極め重要(笑)無理矢理つけて良かった(笑)
これで文字通りクリアで、
天地狩猟ノ覇紋
の勲章げっと
ボロスSで行ったのは別に敢えて苦行とかじゃなく、
持ってる最強防具がガチでこれしかなかったのです。
スキルが良いので見切り発進でしたが勝てて良かった。
10回以上くらいやり直したかなぁ(笑)
ジョーを攻撃してる時点で、
あー今回あまり攻撃当て切れてないなと思ったら、
リタイアして調子良く攻撃ができるまでやり直し。
こう振り返ってみると結構ギリギリ。
ネコがいないぶん、
初代MHPの金銀リオ闘技場の方がツラかった気がしました。
あれこそ二度とやりたくない(笑)
倒したティガが銀冠サイズでした。
いいよもうこんなとこでデカいの来なくたって(;´Д`)
装備は
王牙槍【若雷】
全身ボロスS。
スキルは
体術+2
ガード性能+2
火事場力+1
捕獲の見極め
腹減り倍加【小】←笑 仕方無かったんじゃい
スキルはまあまあなんですが、
如何せん防御力が356と、
あまり高いとは言えないので
なるべくガードを駆使して攻撃を喰らわない方向で。
でもモタモタしてると時間切れになるので、
気持ち的にはガンガンいこうぜで。
アイテムは
調合書1
回復薬
回復薬G
活力剤
強走薬G
秘薬
力の爪
シビレ生肉
ペイントボール
閃光玉
こやし玉
けむり玉
モドリ玉
捕獲用麻酔玉
トラップツール
落とし穴
シビレ罠
砥石
ハチミツ
薬草
アオキノコ
怪力の種
忍耐の種
雷光虫
な感じ。まあ、フツー。
ネコ。
近接とブーメラン・バランス・主人愛
回復笛、防音・風圧無効、解毒・消臭笛の術
爆弾のみ・大型一筋・こざかしい
爆弾ダメージ軽減、爆弾強化、大タル爆弾の術
実際のところ爆弾ネコが時々ナルガの動きを止めてくれるので若干助かる程度。
あとは復活してもすぐ潜ってしまうので、主人愛と笛は期待できず。
実質的に種を飲んだり武器を研いだりするための時間稼ぎと化してました。
爆弾ネコでねばり上手の方が良かったかもしれん。
ジョーは何度かの失敗を経てそろそろ慣れて来たので、
最後の方は動きが機械的になってましたが(笑)
基本、足と頭の上方突き。
最初の怒りが終わる頃にシビレ生肉を置いてツンツン。
あとはひたすら種飲んで肉置いてツンツン。
20分ちょっとで捕獲。
問題の後半。
最初の頃はナルガを先に捕獲しようとしていたのだが、
何度かやってみたものの、突進行動が無いナルガ。
合成してまで仕掛けたシビレ罠に3回ともティガが掛かりに来やがるという、
中の人炸裂なお約束パターンで時間切れ終了
諦めてティガを先に倒す作戦に変更。
最初はナルガに気付かれるまでけむり玉を撒いてティガのみでやり過ごし、
2匹に見付かったらあとは運任せで強走G+ガード性能の嵐(笑)
ガード突きでチクチク。
飛びついてくるナルガを避けるためにティガに向かって突進しつつ攻撃。
だが2オチ。
残り5分のアナウンスが出てからティガ捕獲。
でも2オチ。
残りはナルガだけど弱った様子がない。
少々のダメージ覚悟で上方突きでツンツン。
ゲームなのに手が震えます(笑)
だって2オチ(笑)
猛攻撃してたら弱ったので慌ててシビレ罠を合成して捕獲。
残り1分38秒。
捕獲の見極め重要(笑)無理矢理つけて良かった(笑)
これで文字通りクリアで、
天地狩猟ノ覇紋
の勲章げっと
ボロスSで行ったのは別に敢えて苦行とかじゃなく、
持ってる最強防具がガチでこれしかなかったのです。
スキルが良いので見切り発進でしたが勝てて良かった。
10回以上くらいやり直したかなぁ(笑)
ジョーを攻撃してる時点で、
あー今回あまり攻撃当て切れてないなと思ったら、
リタイアして調子良く攻撃ができるまでやり直し。
こう振り返ってみると結構ギリギリ。
ネコがいないぶん、
初代MHPの金銀リオ闘技場の方がツラかった気がしました。
あれこそ二度とやりたくない(笑)
倒したティガが銀冠サイズでした。
いいよもうこんなとこでデカいの来なくたって(;´Д`)
PR
[MHP3]集会浴場クエ最終
2011.02.22 Tuesday 10:10 | MH3
集会浴場全部終わりました\(^o^)/
最終村クエは相変わらず残ってます(笑)
ガンナー装備しか作って無いので銃で…
…とか少し考えたけど弾切れになりそうで怖い。
回復や補助アイテム持って行くとポーチ飽和だし(笑)
やっぱ長期戦には剣士装備ですな。
クエは順番に片付けて、すぐにアマツアカムウカムが出たので
準備して、どれも大様+ネコ2匹で撃破。
バリスタ撃つネコかわいいよネコ
…あれ
前まで最後の隠しボス(ミラとか)は
モンスターをそれぞれ何体狩猟とか、
ミラ自体を何体討伐…とか条件あった気がしたけど、
今回はクエ1回やるだけですぐ出現?
ユルくなったなあ(笑)
達成感うすい…気がする
さすがに、
集会浴場最終で出て来る古龍なんかに
上位初期のチェーンSやハンターSで挑んでると、
満タンでも一撃でやられる事もあるためハットトリックかます季節になってまいりました(笑)
さらに弾持ち過ぎて秘薬忘れるとかもうね。
MHP2Gはかなりスルーしてたので(MHP2を徹底的にやりこんでいた)
実はウカムとか初見だったんですが(笑)
怒ったブレスや突進で一撃オチの世界でした。
初期ガンナーS装備は紙だね!(最終まで強化済みだってのに)
集会浴場の最後らへん20回くらいは、
装備替えが面倒でもうずっとヘヴィボウガンでした。
ティガ亜種がいちばんの強敵でした。
総合的に見て、
やっぱなんか短い…かな〜?
さくさくっと進められるんだけど、
以前の厳しさを味わってるのでいまいち達成感が少なかった感じ。
ソロの訓練所記録がなくなってしまったのと、
地味にトレジャーを埋めるのが楽しみだったのでそれもなくなったのは寂しい。
MH3は亜種がいない分確実にMHP3よりもボリュームが少なかったはずなのに、
一度MH3を経験しているのと、
MH3の方が敵のHPが遥かに高くて堅くて強敵だったので、
弱体化されて遊びやすくはなったけど、マゾくはなくなった(笑)←超個人的好み
あと海中がなくなったのが楽っちゃ楽だけど、
やっぱ海中戦けっこう好きだったし難易度が高かったのでなくなったのは残念だわー。
ジョーとか3人で行って時間ギリ又は時間切れだったりってことが
今回はありえないですからねー。やわらかやわらか
アルバとか初見3人で行った時はホントにツラかったし。
トータルで見て実はMHP3よりもMH3の方が好きかも。
あ、絶対少数派意見です(笑) 自分「適度な」マゾさが好きですから(笑)
MH3はオフラインの物語がラスボス含めて結構面白かったしね。
今回は万人向け、要望を取り入れつつ親切仕様すぎて逆に物足りなかったなあ。
あとは全称号…と普段のMHPならこう行きたいところなんですけど、
気付けばPSP2∞の発売日が今週に迫っているじゃーないですか(笑)
そんな感じでギリギリまでMHP3で遊びつつ、
PSP2インフィニティの発売を待ちたいと思います(`・ω・´)
カーネルサンダースがNPCで連れてけるんだよ!いいじゃんトロクロに続きこういうの待ってた!!www
今回はとうとうスクリーンショットも撮れるので、
文字だけブログから一歩前へ進めそうな感じがします(笑)
体験版はDLしてあるものの、遊んでいません。
前回のPSP2の時に、体験版で1章だけ遊んで、
続きがすぐ気になる自分は体験版はやらない方がいいなと思ったので(笑)どうせ買うんだし(笑)
とりあえず、最後の村クエはクリアしたいなあ。
剣士装備作ってけむり玉持って、ちょっくら行ってみるか…。
最終村クエは相変わらず残ってます(笑)
ガンナー装備しか作って無いので銃で…
…とか少し考えたけど弾切れになりそうで怖い。
回復や補助アイテム持って行くとポーチ飽和だし(笑)
やっぱ長期戦には剣士装備ですな。
クエは順番に片付けて、すぐにアマツアカムウカムが出たので
準備して、どれも大様+ネコ2匹で撃破。
バリスタ撃つネコかわいいよネコ
…あれ
前まで最後の隠しボス(ミラとか)は
モンスターをそれぞれ何体狩猟とか、
ミラ自体を何体討伐…とか条件あった気がしたけど、
今回はクエ1回やるだけですぐ出現?
ユルくなったなあ(笑)
達成感うすい…気がする
さすがに、
集会浴場最終で出て来る古龍なんかに
上位初期のチェーンSやハンターSで挑んでると、
満タンでも一撃でやられる事もあるためハットトリックかます季節になってまいりました(笑)
さらに弾持ち過ぎて秘薬忘れるとかもうね。
MHP2Gはかなりスルーしてたので(MHP2を徹底的にやりこんでいた)
実はウカムとか初見だったんですが(笑)
怒ったブレスや突進で一撃オチの世界でした。
初期ガンナーS装備は紙だね!(最終まで強化済みだってのに)
集会浴場の最後らへん20回くらいは、
装備替えが面倒でもうずっとヘヴィボウガンでした。
ティガ亜種がいちばんの強敵でした。
総合的に見て、
やっぱなんか短い…かな〜?
さくさくっと進められるんだけど、
以前の厳しさを味わってるのでいまいち達成感が少なかった感じ。
ソロの訓練所記録がなくなってしまったのと、
地味にトレジャーを埋めるのが楽しみだったのでそれもなくなったのは寂しい。
MH3は亜種がいない分確実にMHP3よりもボリュームが少なかったはずなのに、
一度MH3を経験しているのと、
MH3の方が敵のHPが遥かに高くて堅くて強敵だったので、
弱体化されて遊びやすくはなったけど、マゾくはなくなった(笑)←超個人的好み
あと海中がなくなったのが楽っちゃ楽だけど、
やっぱ海中戦けっこう好きだったし難易度が高かったのでなくなったのは残念だわー。
ジョーとか3人で行って時間ギリ又は時間切れだったりってことが
今回はありえないですからねー。やわらかやわらか
アルバとか初見3人で行った時はホントにツラかったし。
トータルで見て実はMHP3よりもMH3の方が好きかも。
あ、絶対少数派意見です(笑) 自分「適度な」マゾさが好きですから(笑)
MH3はオフラインの物語がラスボス含めて結構面白かったしね。
今回は万人向け、要望を取り入れつつ親切仕様すぎて逆に物足りなかったなあ。
あとは全称号…と普段のMHPならこう行きたいところなんですけど、
気付けばPSP2∞の発売日が今週に迫っているじゃーないですか(笑)
そんな感じでギリギリまでMHP3で遊びつつ、
PSP2インフィニティの発売を待ちたいと思います(`・ω・´)
カーネルサンダースがNPCで連れてけるんだよ!いいじゃんトロクロに続きこういうの待ってた!!www
今回はとうとうスクリーンショットも撮れるので、
文字だけブログから一歩前へ進めそうな感じがします(笑)
体験版はDLしてあるものの、遊んでいません。
前回のPSP2の時に、体験版で1章だけ遊んで、
続きがすぐ気になる自分は体験版はやらない方がいいなと思ったので(笑)どうせ買うんだし(笑)
とりあえず、最後の村クエはクリアしたいなあ。
剣士装備作ってけむり玉持って、ちょっくら行ってみるか…。
[MHP3]ぼちぼちやってます
2011.02.18 Friday 02:07 | MH3
若干久し振りな更新になってしまいました。
あっきーがアドパに参入した模様でヽ(´∀`)ノ
最初に冬コミでカード交換した時はほぼ初期装備だったあっきーも(笑)、
久々にアドパで再会すると上位ジエンとかに行ってらっしゃいました。
職場に仲間が居るとはえぇな。
当方MH狩友がリアルに居ませんので常にぼっちプレイですが何か?(`・ω・´)
で、自分もHR6になり上位クエに参加できるようにはなってますが
新作が出るたびに敵がユルくなっている気がします。
今回時間切れとか全然ないし…。
(MHFは別モノ)
部位破壊前に倒しちゃって、
部位破壊スキーとしては消化不良、ってか達成感不足?w
部位破壊スキーの大様と2人でやっててそんなんなので、
3人4人でやると手応えなさすぎなんじゃないのかニャー
なのでキークエとか気にせず、CLEARマークのついてない物を順番に片付けてる最中です。
なのでまだジエンとかは出てないです。アカムも居るんだっけか?
更にこのユルさをどうにかマゾく楽しもうと、
S防具をユクモSから順番に全部作成する
というマゾい課題を課してやってます。
お蔭で今回も万年『3桁の男』です。
クエを受ける時に「金足りないよ」と門前払いされることがザラです。
弓を使ってる時に強撃ビンを最大数買おうとして、
最大数買ったつもりが3個しか買えてなかった(所持金が100zだったため)
とかそういうアホもザラです。
でも結構楽しいです。
勿論剣士&ガンナー両方全部位です。
いまズワロSまで作ってます。超初期じゃんw
けど先が長いと逆にやり込みます。途中で心が折れる事も多いけどw
現時点で作ってある一番強い防具はロワーガSだけ。
さすがにうっかり喰らった時に真っ先にオチてる気がするので、
そろそろ強い防具作った方が良いかなー迷惑かけるしなーと
思わないでもないのですが、
基本ぼっちですから!(`・ω・´)
あ、んでも、ギルカの武器使用回数が平均的過ぎて、
見た人には結構笑われますw
武器をまんべんなく作ってるのも金欠の大きな要因。
今んとこ一番使いづらいと感じてるのは笛ぐらいかな…
なるべくいろんな武器でいろんな敵に挑もうと奮闘してるんですが、
未だにティガ亜種だけはソロでガンナーでは挑めません。
2発でオチるのに往復突進はキツいわ。
それから最近罠師のスキルにハマってます
何だあの落とし穴設置速度…
早食いに続くハマりスキル。
千里眼
砲術王
罠師
狩人
という一般的にひどくどーでもいいスキルを愛してやみませんw
今回もうガード性能すら捨てているw
趣味のスキル。でもこれがあると非常に時間が短縮できるんだよ!
あっきーがアドパに参入した模様でヽ(´∀`)ノ
最初に冬コミでカード交換した時はほぼ初期装備だったあっきーも(笑)、
久々にアドパで再会すると上位ジエンとかに行ってらっしゃいました。
職場に仲間が居るとはえぇな。
当方MH狩友がリアルに居ませんので常にぼっちプレイですが何か?(`・ω・´)
で、自分もHR6になり上位クエに参加できるようにはなってますが
新作が出るたびに敵がユルくなっている気がします。
今回時間切れとか全然ないし…。
(MHFは別モノ)
部位破壊前に倒しちゃって、
部位破壊スキーとしては消化不良、ってか達成感不足?w
部位破壊スキーの大様と2人でやっててそんなんなので、
3人4人でやると手応えなさすぎなんじゃないのかニャー
なのでキークエとか気にせず、CLEARマークのついてない物を順番に片付けてる最中です。
なのでまだジエンとかは出てないです。アカムも居るんだっけか?
更にこのユルさをどうにかマゾく楽しもうと、
S防具をユクモSから順番に全部作成する
というマゾい課題を課してやってます。
お蔭で今回も万年『3桁の男』です。
クエを受ける時に「金足りないよ」と門前払いされることがザラです。
弓を使ってる時に強撃ビンを最大数買おうとして、
最大数買ったつもりが3個しか買えてなかった(所持金が100zだったため)
とかそういうアホもザラです。
でも結構楽しいです。
勿論剣士&ガンナー両方全部位です。
いまズワロSまで作ってます。超初期じゃんw
けど先が長いと逆にやり込みます。途中で心が折れる事も多いけどw
現時点で作ってある一番強い防具はロワーガSだけ。
さすがにうっかり喰らった時に真っ先にオチてる気がするので、
そろそろ強い防具作った方が良いかなー迷惑かけるしなーと
思わないでもないのですが、
基本ぼっちですから!(`・ω・´)
あ、んでも、ギルカの武器使用回数が平均的過ぎて、
見た人には結構笑われますw
武器をまんべんなく作ってるのも金欠の大きな要因。
今んとこ一番使いづらいと感じてるのは笛ぐらいかな…
なるべくいろんな武器でいろんな敵に挑もうと奮闘してるんですが、
未だにティガ亜種だけはソロでガンナーでは挑めません。
2発でオチるのに往復突進はキツいわ。
それから最近罠師のスキルにハマってます
何だあの落とし穴設置速度…
早食いに続くハマりスキル。
千里眼
砲術王
罠師
狩人
という一般的にひどくどーでもいいスキルを愛してやみませんw
今回もうガード性能すら捨てているw
趣味のスキル。でもこれがあると非常に時間が短縮できるんだよ!
[MHP3]村クエ最終
2011.01.30 Sunday 01:47 | MH3
ラスト村クエです。
ええ、ジョーは倒しましたよ、1人+ネコ2匹で。どうにか。
その後のナルガとティガは、こりゃ時間切れだなって感じのタイムでした。
ガンランスじゃ手数がやっぱりアレだな…(笑)
そんなことを考えながらナルガの登場を待…
え、ちょ、ティガとナルガ同時ですかwww
これはあからさまに無理www
前情報を仕入れずプレイする相変わらずの自分
予想を裏切る2匹同時出現でアッサリ落ちました(笑)
何か対策していかないと無理(笑)
あと火力不足&防御280未満じゃさすがに足りないわな〜。
そんなこんなで、
明日からはまた集会浴場のクエを消化する旅に出ようと思います。
アドパで見掛けたらよろしく〜(笑)
ええ、ジョーは倒しましたよ、1人+ネコ2匹で。どうにか。
その後のナルガとティガは、こりゃ時間切れだなって感じのタイムでした。
ガンランスじゃ手数がやっぱりアレだな…(笑)
そんなことを考えながらナルガの登場を待…
え、ちょ、ティガとナルガ同時ですかwww
これはあからさまに無理www
前情報を仕入れずプレイする相変わらずの自分
予想を裏切る2匹同時出現でアッサリ落ちました(笑)
何か対策していかないと無理(笑)
あと火力不足&防御280未満じゃさすがに足りないわな〜。
そんなこんなで、
明日からはまた集会浴場のクエを消化する旅に出ようと思います。
アドパで見掛けたらよろしく〜(笑)
[MHP3]HR6へ
2011.01.24 Monday 04:01 | MH3
さー、そんな時期になってきましたよ。
HR6です。
弱いの来い!が発動したので、
寝る前に行っとくか〜と緊急クエのジンオウガ2匹に行って来ました。
最近になって一緒に遊んだ方はお判りかと思いますが、
上位になってからずっとチェーンS装備です(笑)
さっさと上位の昆虫装備とか作れよって話なんですが(笑)
武器防具が弱くても何とかなっちゃうマルチプレイ。
あ、まだ村クエは全クリしてないんですけど
村クエは相変わらずLV7まで強化しただけのボロス装備(下位防具)で行ってます。
武器は最終まで強化したユクモシリーズ(下位武器)でやってます。
上位武器防具を使えば簡単にクリアできるんだろうけど、
それじゃつまらんので〜
ある程度は縛りを設けて、村クエは村クエでしか手に入れられない武器防具のみでクリアを目指してます
話が逸れましたがチェーンS装備のまま、
最近は亜種とかジョーとかに挑んでおります(笑)
オチないこともあるし、オチてもかろうじて2オチで留める事ができてます。
ハットトリック(1人で3オチw)は現在まだやらかしてません(笑)
防御は280程度だったかなー
あ、それもこれも
3箇月ぐらいずっとWiiのtri-をやってたから何とかなってるのであって、
逆にWii版で出てなかったドボルベルク、ジンオウガ、ナルガ亜種とかはまだまだ苦手です(苦笑)
なんでtri-の初期はひどかったっすよ…動きの変わったディアブロスやレウスに何度やられたか…
Wiiではジエン討伐にかなーり燃えたので、早くまた討伐できるようになりたいなー(下位では撃退まで)
ってことで、ギャーギャー言いながらジンオウガ2頭をチェーンS装備で大様と2人撃破
特別配信オトモのレウス君が、人もモンスターも踏み込めない位置に罠を張って不発だったり、
エリアチェンジ直後に罠張ったりしてかなり地雷行動を繰り返しております(笑)
そろそろモンニャン隊に異動してもらおうかなー(・∀・)
さてなぜ防具を全く作ってないかと言いますと
武器を全てまんべんなく使っているからであります(全武器使用回数20回以上)
性格上、あまり時短クリアに重要性を感じていないので
スキルは「あれば便利だけど、なくても困らない」程度なもので(笑)
単純に人より操作に慣れるのが遅いため、
楽な装備でやってると全く上達しない→結果的に後々他人に迷惑をかける
という未来が目に見えておりますゆえ…(笑)
なのでモンスターも「クエ消化」の為に倒してはいますが
「この武器防具を作りたい」という目的をもって周回することがないので
クエを1度きりしかやっていないことが多く、結局素材が全く貯まっていないんですよね〜
それで未だにチェーンS装備てなわけです…
結局HR5で受けられる大連続狩猟クエですらチェーンS防具で粘る俺を観て
大様が「いつになったらチェーンS卒業するんだろう…」と呟くので
しぶしぶ武具屋に行って現在唯一素材が揃って作れそうなロワーガS装備を作成。
そして画面を見てびっくり
カブトムシらしいが、これってどう見てもG…(以下自粛)
多分暫くチェーンS装備のままだと思います。
外見にこだわる装備を作るのは恐らく全クエ制覇して余裕ができてからです(笑)
そして無事HR6になりました。大様有難う
暫くはソロで村クエを消化したいと思います。
そろそろ村クエのジョーならソロで行ける…か?
HR6です。
弱いの来い!が発動したので、
寝る前に行っとくか〜と緊急クエのジンオウガ2匹に行って来ました。
最近になって一緒に遊んだ方はお判りかと思いますが、
上位になってからずっとチェーンS装備です(笑)
さっさと上位の昆虫装備とか作れよって話なんですが(笑)
武器防具が弱くても何とかなっちゃうマルチプレイ。
あ、まだ村クエは全クリしてないんですけど
村クエは相変わらずLV7まで強化しただけのボロス装備(下位防具)で行ってます。
武器は最終まで強化したユクモシリーズ(下位武器)でやってます。
上位武器防具を使えば簡単にクリアできるんだろうけど、
それじゃつまらんので〜
ある程度は縛りを設けて、村クエは村クエでしか手に入れられない武器防具のみでクリアを目指してます
話が逸れましたがチェーンS装備のまま、
最近は亜種とかジョーとかに挑んでおります(笑)
オチないこともあるし、オチてもかろうじて2オチで留める事ができてます。
ハットトリック(1人で3オチw)は現在まだやらかしてません(笑)
防御は280程度だったかなー
あ、それもこれも
3箇月ぐらいずっとWiiのtri-をやってたから何とかなってるのであって、
逆にWii版で出てなかったドボルベルク、ジンオウガ、ナルガ亜種とかはまだまだ苦手です(苦笑)
なんでtri-の初期はひどかったっすよ…動きの変わったディアブロスやレウスに何度やられたか…
Wiiではジエン討伐にかなーり燃えたので、早くまた討伐できるようになりたいなー(下位では撃退まで)
ってことで、ギャーギャー言いながらジンオウガ2頭をチェーンS装備で大様と2人撃破
特別配信オトモのレウス君が、人もモンスターも踏み込めない位置に罠を張って不発だったり、
エリアチェンジ直後に罠張ったりしてかなり地雷行動を繰り返しております(笑)
そろそろモンニャン隊に異動してもらおうかなー(・∀・)
さてなぜ防具を全く作ってないかと言いますと
武器を全てまんべんなく使っているからであります(全武器使用回数20回以上)
性格上、あまり時短クリアに重要性を感じていないので
スキルは「あれば便利だけど、なくても困らない」程度なもので(笑)
単純に人より操作に慣れるのが遅いため、
楽な装備でやってると全く上達しない→結果的に後々他人に迷惑をかける
という未来が目に見えておりますゆえ…(笑)
なのでモンスターも「クエ消化」の為に倒してはいますが
「この武器防具を作りたい」という目的をもって周回することがないので
クエを1度きりしかやっていないことが多く、結局素材が全く貯まっていないんですよね〜
それで未だにチェーンS装備てなわけです…
結局HR5で受けられる大連続狩猟クエですらチェーンS防具で粘る俺を観て
大様が「いつになったらチェーンS卒業するんだろう…」と呟くので
しぶしぶ武具屋に行って現在唯一素材が揃って作れそうなロワーガS装備を作成。
そして画面を見てびっくり
カブトムシらしいが、これってどう見てもG…(以下自粛)
多分暫くチェーンS装備のままだと思います。
外見にこだわる装備を作るのは恐らく全クエ制覇して余裕ができてからです(笑)
そして無事HR6になりました。大様有難う
暫くはソロで村クエを消化したいと思います。
そろそろ村クエのジョーならソロで行ける…か?